北海道へ出発した日

何もない、いままでお茶の間だったところで一晩寝て朝だ。この布団を粗大ゴミにだして、ほかの大物とまとめる。粗大ゴミのシールが足りないと市の引き取りに指摘され、シールを買いに走ったり、まだまだ慌ただしい朝。不動産屋は通していなかったので、大家さんが家に来て精算、あとは大洗のフェリーの時間までに出発だ。こっそり、家や庭、小金井公園、いろんなものに挨拶をした。

友人が朝飯を買って持ってきてくれて、慌ただしく食べ、小金井を出た。サンバーには木琴が隙間なく入っている。さらにがらんとした家はちょっと寂しげ。ここ数年で周りの借家は取り壊され、駐車場や新築の借家に変わっていて、うちの一角だけ数件古い借家が並んでいる。私が育ったのは、杉並区だし、チャンシーは中野区。そして三鷹市、小金井市。ずっと東京のこの辺りに暮らしてきた。新しい場所は、どうだろう? 寂しいような感じもするし、行き先のまだ実際に見たことのない大樹町への期待もある。それよりも、長い船旅も初めてだ。

idou02雨が降ってきていた。さんふらわあ号に乗り込み、すぐに浴場へ(混雑するという事前情報があった)引越し、長旅、早く風呂に入ろうということにした。風呂に入っていたら、出航のアナウンスがあり離陸(船も離陸っていうんだろうか)を迎えた。雨は強くなり、船内から稲光が見えた。

船内を探索して早めに食堂へ行きゆっくりビュッフェスタイルの夕飯を食べた。明日の昼過ぎに到着。航路は部屋のテレビでどの辺を進んでいるのかがわかるようになっていた。一泊なので一部屋とったのが、この部屋。idou01

早朝から多少海が荒れて、揺れたが、快適な船旅だった。昼に到着なので昼飯コーナーもあったが、どこかで食べられるからと昼は頼まなかった。

(この時、道内の高速道路事情を知らなかったので、あとで後悔した)

苫小牧から道東自動車道を通ったのだが、どこかで昼飯をと思っていたのだが、苫小牧あたりもまっすぐな広い道が続くばかりで食べ物屋はわからず、途中、高速道路のサービスエリアらしきものも無く、やっと見つけた!と思うと北海道ならではの豪華な公衆トイレ。差し入れの残りのパンと自販機のコーンスープだけ。

食べ物王国十勝に向かうというのに残念なことになっていた。

idou03少し雪が残る頃、こうして北海道に上陸した。

 

 

夏 虫

こっちに来て、二回目の夏。今年の十勝はほんとに雨が多く今日も台風の影響か雨だ。爽やかな北海道の夏!!!っていうのが今年はさっぱりである。湿度対策はいつもいらないのはずで、エアコンなしなのでドライをつけて…なんてのはない。

湿っていると虫が出る。さすがにゴミブリはいないけど、しょうじょうばえや丸々太ったハエは出る。コバエは、東京のように麺つゆトラップがよく効いて捕獲に成功した。ペットボトルの下部分を切って、麺つゆと水と食器洗い用洗剤をブレンドしておくとそこにコバエが落ちる。

問題は、蚊である。東京の夏は、何も対策をしないと嫌っていうほど蚊に刺されることになるので、蚊取り器は必需品だった。こっちは、それほどでもなく、まあ、森の中とか草が多いところでは注意しても、家ではあまり気にならなかったのだが、今年は蚊がいる。寝ていて手の甲やとくにかゆいところを狙っているかのようにやたら刺されている。蚊の種類も違うのか刺されるとものすごくかゆい。夜中に起きるくらい痒い!!!!!痒みがぶり返すので昼間もかゆい。

こっちの蚊にまだ対抗できないのかもしれない。

大きな蜘蛛が巣を張っているが、罠には、なかなかかからないようだ。こっちの蜘蛛の糸は粘りが強く自分に絡まるとべったりする。庭の石の下には地蜘蛛の卵膜(コギリの膜でおなじみ)も見られる。蜘蛛は嫌いじゃないので巣を観察したりするが、車のサイドミラーから灯油タンクにつなげていつも糸を張るのはやめて欲しい。

蚊取り器をさがしにホームセンターへ行ったら、どれも売り切れていた。そこが都市と違うところで、売り切れればしばらくものは入ってこない。あちこちにドラッグストアがあるわけじゃないのでそういうときは困る。入荷を待っているよりAmazonの方が早かったりする。何かみんなが必要なものは、こういうふうに品切れを起こす。でも、今日欲しいのだ。しかたなく携帯用野外蚊取り器を買ってきた。(今晩は蚊に起こされることもないだろう)

アブなんかもけっこう人によってきて刺す。アブに刺されたら毒を吸い出すツールもけっこう必要かも。(ストローで吸い出すといいよと地元の人に教えてもらった)対策を聞く前に刺されたが、ぎゅっと絞り出したが刺されたところは一週間くらい痛痒く困った。

まあ、こんなことも慣れればなんとかなるもんである。

暦舟川 清流まつり

毎年8月の一週目の日曜(…だと思う)に暦舟川の河川敷で行われる町のまつり。
大樹町の祭りだ。会場には地産の食べ物屋が並び、(焼きガニなんかもあるよ)特設ステージでは、いろいろな出し物がある。今年の目玉は妖怪ウオッチのジバニャンショーだった。ちょっと小金井公園の月見祭りをおもわせるのどかな雰囲気のまつりだ。大樹町のマスコットゆるキャラ「コスピー」が遠くに見える。

seiryuu01

昨年に続き、今年もチャンシーと出演した。昨年はこちらに来たばかりで、パンロゴクラブもまだ始まったばかりだったが、今年はメンバーも増え、パンロゴドラムのアンサンブルを短時間ながら披露できた。前日に衣装を作ったり、けっこう張り切って臨んだがうまくいってほんとよかった。出演してくれた皆さんも楽しかったようで、これからは、もっとレベルアップしていきたいと思っている。出演していたので写真は枝豆を食っている私なんだが….。(この時はまだ焼きタラバとノンアルコールビールだった。あとで絶対一杯飲もう)

さて、出演は昼間。夕方からはペルプネ火祭りと言って、大木を燃やし、倒れた方角で豊作、豊漁を占うという一大イベントがある。これが、ほんとに大木で、燃やすとド迫力である。河川敷が広いのでスケールがデカイ。観客のサイズと比べてこの木の大きさがわかるだろうか。火の粉も激しく飛び、木の爆ぜる音がダイナミックだ。昨年は全く初めてだったのでかなり感動した。…今年は最後に行われる花火大会まで時間があったので、一度車に積んだ楽器を置いて歩いて出直したので着いたら倒れた後だったので残念だった。(だが生ビールは予定どおり一杯飲んだ)ちなみに今年は豊漁のほうに倒れたらしい。そのあと花火大会があり、これまたごくごく近くで見られる。花火の合間には星もかなり綺麗に見える。車を置いてきたので生ビールとツブ貝のおつまみで花火満喫だ。

deiryuu02

seiryuu04

 

seiryuu03